今日は、プラス20,080円でした。
ゼンリンとコシダカ。
私は、株価が下がってもこの会社を応援したいんだよって気持ちがある場合に買うようにしています。
ゼンリンの株を買ったのは、日本の地図会社だから。
人間が歩いて、ひとつひとつビルや建物を確認して、地図を作っている会社です。
昔のGoogleマップは非常に正確でした。
ところが、ある日突然、道が消える・無いはずの湖?が出現すると大騒ぎになり、ゼンリンとの契約が切れたと噂されました。
その時、この正確な地図はゼンリンによってもたらされていたのだ、日本の地図は日本の企業で守らなきゃ!と、強く思ったのです。
こんなに強い思いで買った株なのに、簡単に売ってしまいました。
まあ、売らなきゃ利益出ないので、しゃあないわな。
コシダカも売ったけど、年寄り向けフィットネスとカラオケなので今後もいけるとふんでいるので、こちらのチャートも見続けます。
こんなちっさい数字だけど、一主婦の小遣い稼ぎには十分だと思いながら、今後も無茶せずにやっていくよ。