最近、ゴミ出しで問題が発生したんだよ。
もう40年以上、同じ所にゴミ集積所が設けられていて、ご近所さんはそこに出していたのだけど・・・
40年も経つと、周りの建物も住んでいる人も変わって来たんだよね。
有り体に言うと、一カ所に集まるゴミが増えすぎました。
マンションの片隅が集積所になっていたのだけど、もともとマンションがあったわけではなく後から出来た建物。
昔から住んでいた人からみたら、ゴミ集積所の近くにマンションが建った認識。
なので、そのまま集積所として使っていた。
もちろん、マンション側からも何も言われず20年くらいが過ぎた。
ところが数年前、一戸建てが近くにまとめて建った。
そこの人達も同じ所にゴミを捨てだして、集積所がゴミであふれ始めた。
自治会の人が、それぞれの家の前に出してくださいと連絡をくれたのだけど、はいは~いって感じ。
別に問題ないし、わざわざ持っていかなくてもいいから楽だしネ。
ただ、ゴミ収集車の人には遠回りしてもらうことになるので、お手数かけますって感じ。
ところがところが、変な角度からいちゃもんがはいった。
そう、夫・・・
玄関前にゴミを置くなんて!と・・・
いやいや、今までよそ様の玄関前にゴミを出させていただいてたんだよ~
自分ちのゴミなんだから当たり前でしょ~
と、ひとつひとつ状況を説明して納得させました。
やれやれ
ゴミ集積所の掃除をしたことのない70歳男の脳内なんて、こんなもんですよ。