女性は、お茶好きの人多いような気がしますが、どうでしょう?
私も、昔はハーブティーとか凝ってた時期もあったけど、今は健康茶とかに興味が偏って来てます。
今日飲んだのは、↓ これ
女性に嬉しい栄養成分が豊富で、アントシアニン、大豆イソフラボンとかって話じゃなくて・・
我が家は、夏は麦茶、冬は緑茶を飲んでたはずなのですが、いつの間にか、冬も麦茶だ!て夫が言い出しましてね。
別に良いんですけどね
私は私で好きなお茶飲みますから~って感じなのですが、以前、この黒豆茶を「香ばしくて美味しいよ」って夫にも入れてあげたことがあるのです。
すると、なじみの無いものは一切受け付けない夫ですから、こんなものは飲まないと拒否されましてね。
なので、夕飯時には麦茶を入れているのですが、その麦茶を切らしてしまいまして・・
仕方ないので、この黒豆茶を素知らぬふりでだしたのです。
すると、まあ、何も言わずに飲むじゃないですか。
おかわりまでするじゃないですか!
結局、何を飲んでも一緒ってことで、そんなのは嫌だとか、そんなものは飲まないとか言うのは、単なる思い込みであることが判明。
もしかしたら、分かっているけど黙っていたって線もあるかもしれないけど、5%も無いと思うね(笑)
まあ、あんなに麦茶麦茶って言うので、可哀相だから明日買いに行くか。