
三本松③青葉の滝
滝谷花しょうぶ園を出た後、行きと違う道を歩くことにした。

こ~んな感じの中を歩くと・・

↓ レストランが出てきてビックリ(゚Д゚)したけど、ネットで調べたらフランス料理店らしい。
道の駅で買ったお団子やパンを食べた後だったので諦めたが、入ってみたかった。

下に見えている道路に向かって歩く。

↓ 途中で咲いてたウツギ

途中で道が分かれてたので、川沿いの道を進む。

野生の鹿に遭遇してビックリ!
奈良公園の鹿とはまったく違う!!!
鹿の方が驚いて飛ぶように逃げていったが、やっぱ、こういう所で遭遇すると怖い。

宇治川に到着

↓ 線路の下のトンネル
電気が付いてなくて、真っ暗で怖い(>_<)

↓ 近鉄特急が山の中に映えるわ~

↓ 青葉の滝の入り口
獣よけの門を開けて入ります。
鹿に遭遇した後なので、獣よけの門の重要性が分かる。

しばらく歩くと、滝が見えて来た~

↓ ここで修業するのね。

滝が放つ厳かな空気を浴びて、修業の気分だけ味わう。
さらに上に行く道(のようなもの)があって、深野へ行く事が出来るらしい。
「これが道なのか~?」と呟いてしまった・・
もちろん、ここでUターンして下山。
宇陀川沿いを歩いて道の駅に向かう途中にあった磨崖仏。(たぶん)

↓ 道の駅にある大きな玉
空を玉の中に閉じ込めたみたいだ。

道の駅で休憩したあと、三本松駅から電車に乗って帰りました。