交野遺産 かいがけの道

交野遺産 かいがけの道

2022年2月21日月曜日

交野遺産とは、交野市のホームページによりますと「市の代表的な文化財や伝承スポットを交野遺産としてまとめました。」とある

そのひとつの河内と大和を結ぶ古道の【かいがけのみち】を、今回歩くことにした

ちなみに交野は「かたの」と読みます(地名は難しい)

下車した駅は、JR河内磐船駅

マップを見ながら歩いていくと、道案内板が出てきた

田舎道は気持ち良い♫

畑にあるのは白菜かな~

重要な目印、住吉神社に到着

住吉神社を右手に曲がると「かいがけのみち」の入り口が出てくる

Photoshopで夫の顔をごまかそうとしたら、ピッタリのが出てきて採用(笑)

ついでに、アーティスティックで遊んでいたら、こんなん出来たので見て♫

竹林

かいがけの道の説明板

二月堂って書いてある

かいがけ地蔵さん

崩れた岩がそのままだったけど、昔はお堂とかあったんだろうね

さらに、こ~んな感じの所を歩き続ける

と、出口に出てくる

こちら側から来た場合、道案内版がなければ絶対に分からないよね

ここからは、府民の森くろんど園地を目指す

入り口に到着

府民の森だから、お弁当を食べるベンチやお手洗いなど整備されているので安心

「府民の森」って言うくらいだから、自然いっぱいの気持ちの良い場所でした。

この日歩いた距離は、約12キロでした。

  • ブログ村とブログランキングに参加しております。
    にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 散歩・ウォーキングランキング
コメントは受け付けていません。