室生ダム

室生ダム

 7月に行った室生ダム。

近鉄大阪線榛原で降りて、墨坂神社の前を通る。

なんだか由緒ある神社のようだが素通り・・

家に帰ってから調べて見ると、【墨坂神社は猛威を振るった大和のはやり病に心を痛めた第10代・崇神天皇が、この疫病を鎮めるため墨坂の神と逢坂の神を祀り創建されました。】とのこと。

疫病のことですね。

今も昔も疫病には勝てませぬ(>_<)

宇陀川に沿って歩きます。

途中、バードウォッチングをしている人が多数。

これも帰ってから調べたら、ヤマセミの撮影をしに来ているらしいです。

平成榛原子供のもり公園を抜けて、まだまだ、ひたすら歩く。

今度は、釣りをしている人がチラホラと現れる。

途中雨が降り出し、傘を差しながらのウォーキングとなったが、見晴らしの良いところに来たら雨が上がり、お~神様 と言いながら、コンビニで買ったクリームパンを頬張る。

トイレ休憩&昼食を済ませた後、また、ひたすら歩く。

なんじゃこりゃ、すんごい、いい雰囲気のところじゃないかい!

と思っていたら、やはり、観光名所らしい。

磨崖仏ね。

ここが、大野寺。

今までと同じように、前を通るだけ。

そして、近鉄室生口大野から電車に乗り帰宅。

乗り換え無しで家に帰り着くという手軽さからか、行き先の事なんにも調べないでどこに行くかを決める。

盛り上がった場所は古墳、掘れば遺跡、里山を見れば「日本昔話」そのもの。

この何気ない素晴らしい世界を残しておいてくれてありがとう。

いつもいつも感謝しかないわ。

  • ブログ村とブログランキングに参加しております。
    にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 散歩・ウォーキングランキング
コメントは受け付けていません。